中学3年後期選択授業は、昨年10月より始まり、週一時間の授業です。美術部は私が顧問をしている放課後の課外クラブです。プロジェクト共通課題である5つのトピックの進行状況は次の通りです。
特にJean防災プロジェクトと関連して,取り組んでいるのは,1.3.5です。
1.過去に発生した災害について調べる学習
3.被災地の被害状況を調べる学習
3年選択美術の授業時間では、おもに新聞や、兵庫県教育委員会発行の「明日に生きる」冊子を使って,自分が強く関心を持った記事をまとめたり,インターネットを使い、JEARNの防災プロジェクトのHPなどから調べ学習をしました。(2時間)
さらに、美術部は、放課後の時間を生かして、コンピューター室から、防災プロジェクトのWebをみて、メッセージをBBSに書き込みました。(
なお、1,2.3などの地震についての学習は、中学1年生の必修「理科」の授業で毎年、理科のカリキュラムに入っておりますが、ここでは割愛します。)
4.被害を少なくするための防災力について考える学習
現高槻一中勤務の国語科の先生が、神戸出身で阪神・淡路大震災時、中学三年で、震災にあわれた経験を全校生徒集会で話して下さいました。これは、毎年、起震車による防災訓練を学校が行っておりますので、その取り組みとの連携です。
|