阪神・淡路大地震10周年記念事業

阪神・淡路大震災10周年記念事業
 
 

 
阪神・淡路大震災10周年記念事業
国連防災世界会議 パブリックフォーラム
   「復興への思いが世界を包む  
             
絵画展・写真展とテレビ会議

開催日: 2005年1月18日(火)

報告 

<<前のページ | 次のページ>>

阪神・淡路大震災を起点として世界のさまざまな自然災害の教訓をつなぎ、インターネットを活用することにより、 国境も言語も宗教も超えて、世界の子ども達が協働しながら、命の尊さを考えることによって、世界の防災の未来について話し合う、20053月開催の「防災世界子ども会議2005inひょうご」の中間発表として開催します。

■日程・会場

開催日 200518日(火)12:30


国営明石海峡公園 淡路地区


兵庫県立淡路夢舞台国際会議場

会場 阪神・淡路大震災10周年記念植樹 国営明石海峡公園 淡路地区

プレ会議
兵庫県立淡路夢舞台国際会議場

E-mail 20050117@jearn.jp
場所 国営明石海峡公園と夢舞台国際会議場は隣接し、山の緑、季節の花々そして、大阪湾を一望できる絶好のローケーションにあります。

神戸阪神地域と淡路島、四国を直結する「明石海峡大橋」から約10分、淡路島「東浦町」に位置します。

国営明石海峡公園

兵庫県立 淡路夢舞台国際会議場

 ■ 主催 JEARN震災メモリアル事業実行委員会
    兵庫県、(財)公園緑地管理財団NPO法人グローバルプロジェクト推進機構(JEARN)、iEARN(International Education and Resource Network)、iEARN-IranSAFScience and Arts Foundation
 ■ 後援 兵庫県教育委員会、ひょうごeースクールコンソーシアム、ひょうごニューメディア推進協議会、NPO法人はりまスマートスクールプロジェクト他

   ■  プログラム

12:30-13:30

1部  記念植樹「春一番の丘」で記念植樹 国営明石海峡公園 淡路地区

13:30-13:50

2
黙祷
開会の言葉  プロジェクト参加校 生徒代表
コモンビート ミュージカル
開会の挨拶  実行委員長  岡本 和子
・挨拶 バダウイ・ルーバン(Dr. Badaoui Rouhban)
パリユネスコ防災課主任 ビデオレター
挨拶  青山良(写真家)氏、奥圭三(ライター)氏
夢舞台会議場メインホール

 

13:50-14:20

プログラム1
キーノートスピーチ 
講演「情報化時代の災害救助 
モジュガン・モメニ(Mojgan Momeni )氏
アイアーン-イラン代表、科学芸術財団バムペイントショップ責任者

14:20-14:40

プログラム2  
イラン大震災支援プログラム         
 
「書き損じはがきプログラム」報告 
兵庫県香呂南小学校 教諭 宇那木仁香
兵庫県香呂南小学校
PTAの取り組み

14:40-15:00

プログラム3   

テレビ会議 「イラン・バムとテレビ会議で交流

15:00-16:00

プログラム4    テレビ会議
防災世界子ども会議2005プロジェクト中間報告

1.台湾 フェンシン高等学校
2.アルメニア プロジェクトハーモニー
3.兵庫県私立啓明学院中学校・女学院高校
4.兵庫県神戸市立葺合高等学校
5.愛知県名古屋市立柳小学校
6.兵庫県明石市立野々池中学校
7.兵庫県立舞子高校 環境防災科

16:00-16:15

プログラム5 
中間発表講評
ラジブ・ショウ(Dr. Rajib Shaw)氏
京都大学 大学院地球環境学堂 助教授(元ユネスコ)

 16:15-

閉会の挨拶  
閉会の言葉  プロジェクト参加校 生徒代表
当イベントは、国連防災世界会議パブリックフォーラムのシンポジウム(受付番号 10032)、および阪神・淡路大震災10周年記念事業(受付番号 企国第1021号)です。
■  参加者報告 200  (うち外国人 50名) テレビ会議による参加を含む
■  お問い合わせ NDYS事務局まで

 

<<前のページ | 次のページ>>

All contents copyright © NDYS office all rights reserved.



Copyright ©  防災世界子ども会議の公式ウェブサイト