|
メッセージ |
|
|
|
ISDRよりメッセージ
サルバノ・ブリセーニョ
氏
国連国際防災戦略
UN/ISDR 事務局長
|
|
|
|
|
記念講演
|
|
|
|
『最近の災害から学ぶ学校防災・防災教育の重要性』
講師 国際防災復興協力機構(IRP神戸)
復興専門官 村田 昌彦 氏
インドネシア・アチェ州シムル島で、約100年前の津波の教訓が歌になって伝わっていた事例を紹介。2004年のインド洋大津波では、このことが人的被害軽減に役に立った。
「知識が命を救う。まちを災害に強くするには長い時間がかかります。皆さんが大人になってからも取り組みを続けてください。そして、その次の世代にも引きついでいってください。」と呼びかけました。 |
|
海外での「防災教育」の取り組み
|
|
|
|
スリランカ
/ネパール
中野 元太
立命館大学
国際関係学部
NDYS2005生徒実行委員長
|
|
|
|
|
|
パキスタン
塩飽 孝一
京都大学
大学院地球環境学堂 博士課程
NDYS実行委員
|
|
|
|
|
災害安全マップづくりの報告と意見交換
NDYS2007の参加校のうち、イラン、ロシア、台湾、トリニダード・トバゴ、日本がつながり意見交換をしました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
報告と意見交換 -2- ロシア・モスクワ 国立1129校 小学校3・4年 |
|
|
|
|
|
|
|
報告と意見交換 -3- 神戸市立葺合高等学校 国際科2年 |
|
|
|
|
総評 |
|
|
|
上谷 良一
兵庫県教育委員会 教育企画課
NDYS実行委員
本日のテレビ会議のように、新しい学びの環境であるネットワーク型のテレビ会議でつながることにより、コミユニケーションをとり、災害や減災に関する様々な思いや考えをリアルに話し合うことが出来るようになってきている。
減災社会づくりに、自分たちは何ができるのか。ユースの力で連携してコミユニケーションをとり、グローバルな防災教育ネットワークをさらにひろげ、育てて欲しいと話されました。
|
|
|
|
|
閉会 |
|
|
挨拶 NDYSユース代表 中野 元太
|