ユースがつなぐ!
2005 → 2006 → 2007 → 2008 → 2009 → 2010 → 2011 → 2012 → 2013 → 2014 →
NDYSとは
参加国・地域/学校
実践報告
宣言
対象: 世界の小学校・中学校・高等学校 全ての学年
調査対象の災害を決めます。( 複数の災害を選んでもかまいません)
神戸市立葺合高等学校(NDYS2006)
災害安全マップづくりを通して、地域の守りたいものや危険な箇所を見つけ、どのようにして被害を最小限にとどめるかを考えましょう!
・ 子どもが被害抑止の重要性を認識する
・ 災害の怖さを知り、自らの力で被害抑止、被害軽減の方法を考える
・ 地域に関心を持つ
・ 防災の知識
地震、津波、火山、ハリケーン、台風、洪水、地滑り、旱魃(かんばつ)他
災害の怖さを知る。
自然災害の中から、地域で起こりうる災害の中から選択して取り上げる。複数の自然災害を設定することも可能。
・ 災害の専門家からの情報収集
・ インターネットや本で情報収集
・ 地域で災害に関わっている方々からの情報収集
・ 被害地域
・ 死者数
・ 死因及びけがの要因
・ 家屋の被害
・ ライフラインの被害(水道、ガス、電気)
・ 交通機関の被害
・ 災害中の人間の行動
・ 災害後の生活
・ 復旧・復興
・ 災害の特徴(自然環境から考える)
設定した災害の被害を軽減するための活動や対策を個人、家庭、地域の人にヒアリングを行う。