Society 5.0 for SDGsの実現

多言語 AI Translation
サイトマップ
更新日:2023年3月23日更新情報  
グローバル防災教育ネットワーク!
 NDYS-Description

 2005     →     2006   →    2007   →    2008    →   2009   →   2010        2011   →  2012  →   2013   →    2014    →   

     2015      →     2016     →   2017      →   2018     →   2019     2020       2021     →   2022

   Global-TOP > アイアーンプロジェクト「防災世界子ども会議 NDYS」
サイト内検索ができます!
グローバル化、デジタル化を力に、新時代の教育を!

▽ジェイアーン設立20周年を迎えて

Society 5.0構想により、新しいテクノロジーの導入が推進され、教育のかたちが大きく見直されようとしています。子どもたちの「未来」のために、今、教育を変えるチャレンジが求められていると思います。


◎プロジェクトベースの国際協働学習による
デジタル・シティズンシップ教育に挑戦!

2022年7月23日「防災と平和」をテーマに「防災世界子ども会議2022in新潟」をハイブリッド開催しました。
新しい時代の防災教育を模索しています。


「防災世界子ども会議 2022 in 新潟」の総括



 お知らせ -News- more 
 
2023年
3月20日
英文「リアル・ボイス No3. カタール」をジェイアーン公式Webで発信!



ジェイアーンによる連載中!「世界をつなぐ!教員ネットワーク通信」記事の元となったインタビュー素材を、2023年1月よりジェイアーンのWebサイトで公開しています。


  
2023年
2月20日
JEARN 第4回アイアーン学習会
3/25 「プロジェクト・ベースによる国際協働学習、始めてみませんか?」
参加者募集中!


2月6日 
【JEARNオンラインジャーナル(2023)発行

≪JEARN 設立 20周年記念≫
国際協働学習iEARNレポート(2023)のエントリーについて

 
2月5日
第3回アイアーン学習会 オンライン終了
2/5 国際協働学習における個別最適な学びと協働学習の在り方」


1月20日
1/19 第7回DCオンラインゼミ「デジタル・シティズンシップと外国語教育」オンライン終了

ジェイアーン会員の阿部志乃先生をゲストに迎え、1月19日、第7回DCオンラインゼミを開催しました。 本ゼミは、日本デジタル・シティズンシップ教育研究会とNPO法人ジェイアーンとの共催です。

 more  


防災教育
SDGs実現のための国際協働学習プログラム

 
メインプログラム
みんなでつくるグローバル災害安全マップ!
世界のすべての地域の学校がとりくむことにより、グローバル災害安全マップができあがります!
  国際協働学習 NDYSレポート



PDFダウンロード 片面56枚

 

世界10カ国・地域からの参加校が、災害安全マップづくりを中心に取り組んだ各学校の活動報告書(English)を公開しています。

 

 これまでの取り組みをチェック!

NDYS 防災教育ネットワーク    これまでの活動
NDYSに参加の生徒がハイチの給食施設の建設を支援しています。20100824

日本とウクライナのiEARNメンバーの生徒達が、組織的にハイチの学校の給食施設建設とスタッフ配置の支援をしています。

Read More 
・NDYSに参加のトリニダードトバゴの学校はハイチで救援活動をしているユニセフにUS$10,500寄付しました。20100426


NDYSプロジェクトでは、ハイチの生徒達が学校生活を継続できるよう、世界中のメンバーのから更なる寄金を期待しています


iEARN News Flash #265

 関連団体・プロジェクト

iEARN
Learn with the world, not just about it.
JEARN ジェイアーン
NPO法人グローバルプロジェクト推進機構

iEARN Japan 


UNDRR PreventionWeb 
Educational materials
Sustainable Development Goals
17 Goals to Transform Our World
UNESCO
Building peace in the minds of men and women
  NDYS-KOBE Students' Blog
 

   情報

 ビデオ
資料ダウンロード
プレスリリース
お問い合わせ 










Copyright ©  防災世界子ども会議の公式ウェブサイト