ユースがつなぐ!

国際防災教育ネットワーク

  2005    →    2006   →   2007  →   2008   →  2009  →  2010    2011   →  2012 →  2013   →  2014  →   

 2015   →     2016  →  2017  →  2018    →  2019    2020  2021   → 2022  → 2023  →  2024 → 2025

NDYSとは

参加国・地域/学校

実践報告

宣言

会議 オンライン会議 参加する 推進体制

 国際協働学習
阪神・淡路大震災の教訓を未来へつなぐ

防災世界子ども会議
NDYSロードマップ


国際防災教育プログラム
1.グローバル災害安全マップ
1) (2)()(
2.キッズ防災バッグ
3.音楽によるこころのケア
 
 お問い合わせ
 
国際防災教育プログラム
キッズ防災バッグ
 

くまのぬいぐるみ NDYSテディベアが、「小さな防災大使」として、キッズ防災バッグをもって交流校を訪問する異文化間交流プログラムです

 

キッズ防災バッグ」は、自分の住む地域の災害に備えて、必要なものは何かを考えて、子どもたちのための非常用の持ち出し品を入れてつくります。災害が発生する前に準備をしておくことで、被害を少なくすることができます。

 

参加対象: 小学校から高校まで、全ての学年
 

 期 間:  毎年9月~翌年3月 (途中からでも参加できます)

  進め方  

NDYSに参加の学校(複数校との交流が可能です)とテディベァを交換します。

1)NDYSテディベアを準備し、名前をつけます。
2) 自分の む地域の災害に備えて、必要なものは何かを考えて、
子どもたちのための
非常用の持ち出し品をいれた「キッズ防災バッグ」をつくります。
3) 交流校の国や地域の自然災害の種類を調査して、防災についての質問などをノートに書き込みます。
4) NDYSテディベアは、「キッズ防災バッグ」とノートを持って交流校を訪問します。
5) 交流の様子をデジタルカメラで撮るなどして情報交換し、交流相手校からコメントをもらうなどインタラクティブな活動を行います。テレビ会議やフォーラムを通してさらに交流を深めます。
6) 「会議には、子どもたちと共に参加します。
「キッズ防災バッグ」や交流ノートを展示し、交流の様子を発表します。

*このプログラムの進め方についての詳しい資料は、NDYS事務局までご連絡ください。

連絡先 NDYS事務局 ndys@jearn.jp

 

実践の様子を紹介します

  ねこオーミッド大使と「キッズ防災バッグ」中身
イラン Omran elementary, middle and high school (NDYS2006)

「キッズ防災バッグ」の中身を紹介します!(NDYS2006)
イラン Ershad Pictures high school

 

兵庫県立舞子高等学校環境防災科へ防災の質問をいっぱいもって、防災ベアが内地留学(NDYS2005)
名古屋市立柳小学校

イランからねこシバ大使が訪問(NDYS2006)
台湾 瑞豐國中

台湾からドラゴン大使が訪問(NDYS2006)
イラン Allameh Jafari technical school 

7カ国11校と交流をしました(NDYS2006)
名古屋市立柳小学校

 
国際会議に参加した様子を紹介します

 

画像 014.jpg                    
1280x960x24                    
280.38 KB

防災世界子ども会議2005inひょうご

防災世界子ども会議2006in台湾
  

交流校の紹介

名古屋市立柳小学校

防災ポストベア

兵庫県立川西高等学校宝塚良元校

防災さくら

イラン Omran elementary, middle and high school  

台湾のドラゴンが訪問

イラン Kherad  elementary, middle and high school

台湾のドラゴンが訪問

イラン  Allameh Jafari technical school 

台湾のドラゴンが訪問

台湾 National Fenghsin Senior High School 

熊フォルモッサ

ロシア National No.1129 School          

ふくろうグラシャ

 

 


      NDYSホーム      ロードマップ     グローバル・PBLプログラム  お問い合わせ  検索  サイトマップ   
©防災世界子ども会議実行委員会, 神戸, 日本