ユースがつなぐ!

国際防災教育ネットワーク

  2005    →    2006   →   2007  →   2008   →  2009  →  2010    2011   →  2012 →  2013   →  2014  →   

 2015   →     2016  →  2017  →  2018    →  2019    2020  2021   → 2022  → 2023  →  2024 → 2025

NDYSとは

参加国・地域/学校

実践報告

宣言

会議 オンライン会議 参加する 推進体制



News & Events

 
グローバル災害安全マップ 2009です!

2009年6月10日

     詳しくは、以下のWEBページをご覧ください

     http://ndys.jearn.jp/gsmap/NDYS2009.htm

 

 
『防災世界子ども会議2009 in台湾』 メディア掲載
2009年5月3日
【世界の小学生】ぬいぐるみが大使 台湾・高雄(下) 中日新聞こどもタイムズ

 

 

『防災世界子ども会議2009 in台湾』 メディア掲載
2009年4月26日
【世界の小学生】防災会議で意見交換 台湾・高雄(上) 中日新聞こどもタイムズ

 

 

 
NDYS2009の宣言文です!

                                                 2009年3月15日


NDYS2009宣言文


参加者の様々な意見を元に、このプロジェクトを通じて学んだこと、感じたこと、これからの展望をまとめたものがNDYS2009の宣言文です。

『NDYS2009宣言文』を壇上にて、母語で読み上げました。

 

         

『防災世界子ども会議2009 in 台湾』は、成功のうちに無事終了しました!

                                                 2009年3月15日    

 
iEARN Taiwan


2009年3月14日-15日開催『防災世界子ども会議2009in台湾』は、成功のうちに無事終了しました。

この会議は、1999年に発生の台湾大地震の10周年記念事業として開催されました。

同時開催中の「防災世界子ども会議フォーラム2009」神戸会場とインターネットテレビ会議でつなぎ、成果を共有することができました。

『防災世界子ども会議2009 in 台湾』

 

 

震災1年目となる2009年、
『防災世界子ども会議フォーラム
2009』は無事終了いたしました!

 

 『高校生が語り合うアクションプラン』

                                                           2009年3月14日 

 

テーマ:   防災と気候変動

日時 : 2009年3月14日(土) 
会場 : 阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター

県内の高校生が、防災や環境にまつわる実践活動や今後の取り組みなどを語り合い、一般の方々へ防災学習の大切さを紹介しました。

詳しくは、以下の会議の専用WEBサイトをご覧ください。

https://ndys.jearn.jp/hatkobe/2009/index.html

       



                                         

この事業は、「(財)ひょうご震災記念21世紀研究機構」と「ひょうご安全の日推進県民会議」の助成を受けて実施
しました。

『防災世界子ども会議2009 in 台湾』のロゴマークの紹介

                                                   2009年3月14日 

 

『防災世界子ども会議2009 in 台湾』を通して、自然災害や気候変動を軽減する方法やアイデアを交換し合うことを伝えようとしています。

詳しくは、こちらからご覧ください。

 

 

●JEARN SNS「防災世界子ども会議コミュニティ」の開設!

2009年2月17日
 

JEARNのSNSに防災世界子ども会議のコミュニティを開設しました。

「お勧めコミュニティ」

防災世界子ども会議
http://sns.jearn.jp/community.php?bbs_id=21

広報用に外部からも見えるように設定しています。

皆さんもどうぞこのコミュニティにお友達を誘ってくださいね。

 

 




      NDYSホーム      ロードマップ     グローバル・PBLプログラム  お問い合わせ  検索  サイトマップ   
©防災世界子ども会議実行委員会, 神戸, 日本