ユースがつなぐ!

  国際防災教育ネットワーク

          2005    →    2006   →    2007  →   2008    →   2009  →   2010      2011    →   2012    →   2013    →   2014   →   

2015   →    2016   →  2017  →  2018    →  2019     2020     2021    →  2022   →    2023  →   2024  2025

NDYSとは

参加国・地域/学校

実践報告

宣言

会議 オンライン会議 参加する 推進体制



ニュース & イベント


NDYS2010(次年度)は、ひょうごとトルコを結んだテレビ会議で、その準備がスタートしました
2008年11月4日

ひょうごとトルコを結んだテレビ会議

来年は台湾で会議を3月に開催します。さらに次の会議にむけて、早くも活動が。。。えっ、こんなに早く?サプライズですね。
では、その報告をさせていただきます。

11月4日(火)、NDYS2010は、ひょうごとトルコを結んだテレビ会議で、『NDYS2010 in トルコ』に向けて、その準備がスタートしました。トルコ側は、バルサにあるウルダグ 大学の代表者と私立トゥンクシペル校 校長、NDYS子ども大使である生徒約10名が参加しました。ひょうごからは実行委員会を代表し、納谷淑恵が参加し、会議は終始友好的な中で行われました。

NDYS2010プロジェクトの募集要項(案)を公開しています。日本の小中高校の参加をお待ちしています。

NDYS2010プロジェクトの募集要項(案)を公開!(pdf/592KB)

 


 


NDYS2009 in 台湾」国際会議の日程変更につい
 
2008年9月29日

アイアーン台湾 NDYSミーティング

「NDYS2009」の成果発表である「会議」の日程が、2009年3月12日(木)から16日(月)に変更になりました。

「NDYS2009 in 台湾」の詳しい情報は、いましばらくお待ちください。

NDYS2009についてはこちらからご覧ください。

iEARN Taiwan 

 

 

 

名古屋市立柳小学校の善道兄弟は、IDRC Davos 2008で発表しました!

 
2008年9月23日
 

8月25日から29日まで、スイス・ダボスで開催のIDRC(International Disaster and Risk Conference国際防災会議)に、NDYSはユネスコとの共同展示ならびにプロジェクトの発表をしました。

 

その感想:

閉会式で、会議主催者のアンマン議長にメッセージを手渡しました。
アンマン氏から『2年後のダボス会議にまた是非来てください』とお誘いをいただきました。

IDRC Davos 2008

発表はどうどうできたと自分ではおもいました。しっかり前を向いてはっきりしゃべりました。

《日本語で!!》

拍手をもらったときはとてもほっとしたし嬉しかった。これも廣田先生のおかげだとおもいます。

今回はたくさんの人のおかげで行動ができ成功につながったことをとても嬉しく思います。

次回は自分の力で少しでも多くのことが出来るようにがんばりたいです。

 

NDYSが、NGOの「地球ニュース」に紹介されました。
 
2008年9月2日
9月1日は防災の日です。この日、NGO [地球ニュース」で、NDYSの取り組みを広く知らせていただきました。

自然災害に国境はない

http://www.thinktheearth.net/jp/thinkdaily/news/news-detail-604.shtml


【ご参考】Think the Earthプロジェクト
http://www.thinktheearth.net/jp/index.shtml

 

「NDYS2009」は、防災の日である9月1日にスタートしました

2008年9月1日
 

 NDYS2009についてはこちらからご覧ください。

 

 

 

 

インドネシアより:スマトラ沖大地震・津波の教訓を生かせた防災教育の展開 ビデオ(英語版)!

NDYSプログラム「災害安全マップづくり」にとりくみました!

制作:自然災害の備えのための青年部局
SMA 1 Padang、
インドネシア
アイアーン・インドネシア

 

NDYSニュースレター11号 
国際環境デーの活動 in トルコ』の報告
2008年6月9日

地球温暖化と防災をテーマとしたNDYS2008に参加し、国際環境デイを迎えて、トルコ・ブサラからの活動を紹介します。

国際環境デーの活動 in トルコ』の報告

Vol.11 June 9 2008 (English)

 

 

 

 

NDYSニュースレター9号
NDYS 2008 in トリニダード・トバゴ報告part2)』の発行・公開
2008年5月27日

トリニダード・トバゴのNDYS子ども防災大使、エイブさんの会議を終えた感想などを掲載しています。会議の様子がよくわかります。ぜひご覧ください。

Vol.9 May 27 2008 (English)

 

NDYSニュースレター8号
NDYS 2008 in トリニダード・トバゴ報告part1)』の
発行・公開
 
2008年5月3日

防災世界子ども会議2008inトリニダード・トバゴ』は、成功のうちに無事終了しました。参加していただいた皆様、ご協力いただきました皆様、そして、トリニダード・トバゴの皆さま、ありがとうございました。

会議にはトリニダードトバゴの生徒をはじめ、トルコ、アルゼンチン、スエーデン、スリナメ、アメリカそして日本の7カ国から約300名の参加があり、力強い発表が数多くありました。参加の子どもたちは、それぞれの母国語で宣言文を宣誓し、NDYS2008宣言文はポートオブスペイン市長により公式に調印されました。

詳しくは、ニュースレター8号をご覧ください。

Vol.8 May 3, 2008 (English)

詳しくは、以下の会議の専用WEBサイトをご覧ください。

http://ndys.jearn.jp/hatkobe/2008/index.html

 

 
NDYSニュースレター第7号(英語版)の発行・公開!
2008年4月24日

「NDYSフォーラム2008」の報告

プレゼンテーションの概要Part2ー

NDYSニュースレター第7号(英語版)

 

 

 

 

NDYSニュースレター第6号の発行・公開!
2008年4月6日

 

「NDYSフォーラム2008」の報告

プレゼンテーションの概要 Part1ー

 

NDYSニュースレター第6号

 

 

 

 

 





●震災13年目となる2008年、
NDYSフォーラム2008& 「災害安全マップ&キッズ防災バッグ」展を無事終了!



案内チラシ


               「NDYSフォーラム2008」会場にて 

日時 : 3月23日(日) 13時30分~16時

会場 : 阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター 

 

『地球温暖化と防災』をテーマに、2007年9月より取り組んできた世界の子どもたちによる協働学習。実際にそのインターネット・テレビ会議システムを用いて、世界の約5カ国・地域がつながり、その活動報告と成果発表および、パネルディスカッションの機会を持つライブイベントを行いました。

隣接会場に展示されている「災害安全マップ」や「キッズ防災バッグ」などの成果に至るプロセスや、取り組んで感じたことなど、世界の教室がインターネットでつながり、参加者の生の声を披露し合いました。

NDYSの顧問である京都大学大学院 地球環境学堂のラジブ・ショウ博士による、“NDYS2008 総括”の全文はこちらです。

 

詳しくは、以下の会議の専用WEBサイトをご覧ください。

https://ndys.jearn.jp/hatkobe/2008/index.html

この事業は、「(財)ひょうご震災記念21世紀研究機構」と「ひょうご安全の日推進県民会議」の助成を受けて実施しました。



 

独立行政法人情報通信研究機構(NICT)主催『言語グリッドを用いた国際交流・多文化共生』シンポジウムでの発表の報告
2008年3月16日
日本の国土交通省が提唱し、世界の地理院と協力し 、世界共通の地図『地球地図』として全球陸域の完成をめざしています。

 

地球地図には「標高」「土地被覆」「土地利用」「植生」「境界」「交通網」「人口集中域」「「水系」の8種類のデータを備えており、環境・防災・教育など様々な分野において資料つくりや研究成果分析等に使用可能なものになっています。

防災の分野における地球地図の活用事例として、防災世界子ども会議プロジェクトより紹介させていただきます。

3月26日(水)13:00から、時事通信ホール(東京・銀座)にて、地球地図のシンポジウムは開催されます。是非ご来場をお願いいたします。

* 地球地図シンポジウム開催のご案内

 



阪神・淡路大震災から13年:阪神・淡路大震災記念人と防災未来センターで、「世界の自然災害と防災の備え」をテーマに、各地から収集した「防災グッズ」の現物・資料や、各地での防災の取り組みを紹介しています。
2008年1月21日
【世界の防災グッズと防災の知恵】

会場:阪神・淡路大震災記念 防災未来館2階 防災未来ギャラリー(有料)

リニューアルオープンの防災未来館で、「世界の自然災害と防災の備え」をテーマに、各地から収集した「防災グッズ」の現物・資料や、アンケートリサーチなどをもとにした各地での防災の取り組みを紹介しています。(会期~2008年5月まで)

このコーナーに、防災世界子ども会議(NDYS)は世界の学校の防災協働学習の取り組み、災害安全マップづくり(インドネシア)・キッズ防災バッグづくり(イラン)、子ども防災大使とWEBサイト(トリニダード・トバゴ)・子どもたちによる意識調査(USA)他が紹介されています。NDYSの取り組みの紹介は、さらに追加展示されます。

 

2008年1月17日、NDYSニュースレター創刊号発行・公開
2008年1月17日


NDYSで育った世界のユースグループがボランティアで編集を担当し、NDYSニュースレター創刊号を発行・公開しました。

このニュースレターは、アルゼンチンと日本の学生が中心になり協働して作られています。英語版(html・pdf)と日本語版pdfを公開しています。ぜひ、ご覧ください。

http://ndys.jearn.jp/news/index_j.html

 





あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
2008年1月2日

New Year Toast

変わらぬアイアーンーNDYSのミッションを掲げて、みなさまと力を合わせて進んでいく覚悟でおります。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 





      NDYSホーム      ロードマップ     国際防災教育プログラム  お問い合わせ  検索  サイトマップ   
©防災世界子ども会議実行委員会, 神戸, 日本