ユースがつなぐ!

国際防災教育ネットワーク
国際協働学習
 グローバルなPBL

          2005    →    2006   →    2007  →   2008    →   2009  →   2010      2011    →   2012    →   2013    →   2014   →   

2015   →    2016   →  2017  →  2018    →  2019     2020     2021    →  2022   →    2023  →   2024  2025

NDYSとは

参加国・地域/学校

実践報告

宣言

会議 オンライン会議 参加する 推進体制


 

 

ニュース & イベント


アルゼンチンで開催中のアイアーン国際会議で神戸市立葺合高等学校の生徒作品(発表音声付き英語によるパワーポイント)を防災世界子ども会議2014」プロジェクトメッセージとして発表!

                                                      
 2014年7月2日  


JEARN2014活動報告会で発表の神戸市立葺合高等学校のみなさん JICA関西於



神戸市立葺合高等学校は、アイアーン国際会議 3日目・分科会(7月1日で、防災をテーマにした課題学習発表の成果をパワーポイントで発表しました。

日本との通信環境の整わない会場でしたが、ICT技術を駆使したプレゼンの仕上がりで、会議に参加されているみなさんに、高校生の生の声での発表を見ていただくことができました。


日本からは自宅に居ながら、スカイプで参加するという体験をしました。アルゼンチンそして日本から参加のJEARNの仲間の協力と配慮に感謝いたします。

iEARN's Collaboration Centre)

 

 


「第21回アイアーン国際会議&第18回ユースサミットinアルゼンチン・プエルマドリン」 開催報告






平成26年度「スーパーグローバルハイスクール」指定採択について

                                        
2014年3月29日 

世界の葺合高等学校のみなさん、おめでとうございます! 

NDYSで、ユニークな活動に取り組む神戸市立葺合高等学校は、文部科学省における国際的に活躍できるグローバル・リーダーの育成を目的とした教育活動を実施する高等学校等の支援事業「スーパーグローバルハイスクール」の指定校として採択されました。(平成26年3月28日付)。




 

「JEARN10周年記念イベント」を終えて
 2013年9月1日 
多様性と復興のシンボルである神戸という都市で、JEARN10周年記念イベントを開催することができました。みなさん、ありがとうございました。

セッション1では、「防災世界子ども会議」に参加の
みなさんが、次々と学びの体験をお話してくださいました。子どもたちは社会人、大学生となり、会場は年齢というボーダーを超えた交流の場となり、「絆」というパワーを感じました。セッション2では、先生方が授業での成果や経験を提供してくださいました。

ICTと英語をツールとして、防災教育をトピックスにした国際協働学習が、みなさんにどのような影響と成果をもたらしているのでしょうか。みなさんの体験メッセージを引用し、これまでの活動の成果を整理してみました。

「防災世界子ども会議(NDYS)」のこれまでの活動の成果


「JEARN10周年記念イベント」の様子

セッション1 神戸市立葺合高等学校の英語での課​題学習発表(8年目になります)

セッション2 NDYSテレビ会議でセルビアから参加の高校生と質疑応

イベントを終えてリラックスしています。セルビアの高校生とJEARNメンバー

 

 




2013年度 第20回アイアーン国際会議&第17回ユースサミット」の報告

 2013年8月27日   

会期:2013年7月1日(月)ー6日(土)

会場:国際会議 Qatar National Convention Center
ユースサミット The Student Center- Education City


開会式には、2003年第10回開催地日本・ひょうごから、兵庫県井戸敏三知事のスペシャルメッセージが披露されました。
日本から15名が参加しました。

初等中等教育国際教育推進事業 「2013 年度第20回 iEARN 世界大会・ 第 17 回ユースサミッ」 カタール開催へ
教師・生徒派遣事業
・ 報告書は、こちらから(4.2MB) 御覧ください。



「JEARN10周年記念イベント」無事終了! 

2013年6月18日 

国際社会を生きる日本人の育成

ICTを活用した国際協働学習からの学びの可能性

詳細はイベントWEBページご覧下さい。

日時:2013年5月25日(土) 13:00~17:00

会場:JICA関西 
神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2

 

USTREAMは こちらから  

報告は こちらです。(English)

 

 

 


2012年度「防災世界子ども会議(NDYS)」はウェブ会議上でバーチャル会議を実施
                                                                          
2012年11月20日

2012年度「防災世
界子ども会議(NDYS)」
は、主催予定国、トリニダード・トバゴの諸般の事情があり、開催不可となりました。

そこでBlackboard Colloaborateというウェブ会議上でバーチャル・会議を実施しました。
NDYSは日本時間14日(水)17:00にセッションをもちました。皆さまの参加に感謝いたします。





その報告は
https://iearn.org/news/check-out-recordings-from-the-2012-virtual-iearn-conference-and-youth-summitをご覧下さい。
 



 


●NDYS ニュースレター2012年2月号です!
2012年2月25日
昨年8月、台湾で開催の「防災世界子ども会議」に参加した生徒の感想文を掲載しています。
ぜひお読みください。

 



Contents 目次

Hints for NDYS Teddy Bear Exchange 1
NDYSテディベア交流について 1
Student’s Reflection on NDYS 2011 in Taiwan 2.
2011年 NDYS in 台湾に参加して 2
Next Video Conference 次回テレビ会議 3
High Light News
今号のハイライト(英語のみ)
Pre-NDYS2011_Preparation 1
NDYS Schools: 2

NDYSNewsLetter201202-3.pdf

 

 



 


●2011年度「防災世界子ども会議(NDYS)」、 無事終了!     
 
2011年8月6日
「防災世界子ども会議2011」はiEARN世界大会台湾の中日、7月20日(水)に、台湾・高雄の中正国防幹部予備学校にて開催しました。


 

 

      

            
詳しくは、以下の会議の専用WEBサイト(英語)をご覧ください。

iEARN Natural Disaster Youth Summit official website

 



震災16年目となる2011年、「防災世界子ども会議 神戸フォーラム2011」を、1月29日(土)、
無事終了!

                          
                   2011年2月20日



案内チラシ


『防災世界子ども会議フォーラム2011』会場にて 阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター

 
今回の神戸フォーラムには2つの大きな柱があります。

1つは、「防災世界子ども会議NDYS」が、2010年度、「気候変動と私たちの住む街の防災・減災」をテーマに、神戸地元の高校生が協働して主体的な防災学習に取り組んできた「NDYS-KOBE高校生プロジェクトの総仕上げとして、参加者どうしその成果をプレゼンテーションし合う機会であること。

もう1つは、NDYSが昨夏トルコで開催した世界大会への神戸からの参加報告をし、その意義を日本・神戸の仲間たちと共有し合う機会をもつこと。

詳しくは、以下の会議の専用WEBサイトをご覧ください。

https://ndys.jearn.jp/hatkobe/2011/index.html

 

*本フォーラムは、公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構」と「ひょうご安全の日推進県民会議の助成を受けて実施しました。



世界の子どもたちが作った「災害安全マップ」展終了

2011年2月20日

 

 

NDYSの活動として、世界の子どもたちが作成し、トルコ会議(2010年世界大会)で発表された12カ国・地域の「災害安全マップ」の複製パネル(15点)を展示しました。

期間:平成23年2月1日(火)〜20日(日)

会場:阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター 西館1Fロビー

 

詳しくは、以下の会議の専用WEBページをご覧ください。

https://ndys.jearn.jp/hatkobe/2011/exhibition2011.html

 

*本展示は、公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構」と「ひょうご安全の日推進県民会議の助成を受けて
実施しました。




NDYS2010のE-レポート(トルコ会議の活動報告)を共有!    
2011年2月20日
 
 

 

 

トルコでの会議ということで、アゼルバイジャン、ウクライナ、ルーマニア、グルジア、マケドニア、トルコなど東ヨーロッパの国々の学校からの参加が多く、防災をテーマに、多様な文化を学び、交流できる機会をもち、防災の絆を深めることができました。

NDYS2010のE-レポートは、こちらからご覧ください。


      NDYSホーム      ロードマップ     国際防災教育プログラム  お問い合わせ  検索  サイトマップ   
©防災世界子ども会議実行委員会, 神戸, 日本